-
こんにちは!最近は冬の気温で吐く息も白くなり、本格的な冬の到来ですね。全国茶品評会玉露一等一席農…
-
こんにちは!松田です。この度、屋敷の茶が世界一に輝いたJapanese Tea Selection(…
-
みなさん、おつかれ茶まです!ぎょくろうさまです!コロナに負けずに、イベントやセミナーにがんばる、…
-
みなさん、おつかれ茶まです!最近、子供とするキャッチボールが楽しい、茶ムライこと、中坊です。…
-
みなさん、おつかれ茶まです!もう8月の終わりというのに、ほんと暑いですね。あまりに暑いので、…
-
こんにちは!最近、太陽の光がまぶしくて目を細めると五木ひろしさんになる松田です( ;∀;)暑いで…
-
こんにちは。忙しさにかまけてブログを放置してしまっていました田宮です。昨日(と言って…
-
こんにちは。今回のブログは田宮です。暑くてジメジメした毎日ですがみなさま体調などは崩…
-
こんにちは~!なおで~す(*´з`)お久ぶりですね♪次にお会いする時は、梅雨かなと思…
-
こんにちは~! なおでーす(*´ω`) 皆さん元気ですか(。´・ω・)?暖かかったり…
-
こんにちは。今回のブログは田宮です。長い方には10連休というゴールデンウィークが終わ…
-
みなさん、こんにちは。茶ムライ(ちゃむらい)こと、舞妓の茶本舗の中坊です!最近、購入した…
-
こんにちは。舞妓の茶本舗 田宮です。寒い毎日が続いておりますが毎日温かいお茶を飲んで…
-
人気番組ですので、ご覧になった方もたくさんいらっしゃるかと思いますが、2015年7月1日に、NH…
-
イタリア・ミラノ万博で、舞妓の茶本舗の水出し玉露を振る舞ってもらっています!ちょっと薄いの…
-
ブログの更新がなかなかできずに・・・^^;新茶のシーズンも、ほぼ終わり、毎日暑い日が続いています…
-
先日、神奈川県小田原市の小田原城北ロータリークラブ様で、玉露の淹れ方体験を会員のみなさま対象にさせて…
-
㈱味の手帖さんよりご発行されています、「味の手帖7月号」におきまして、セコムの食のバイヤーをされてい…
-
ここ京田辺市普賢寺では、玉露のお茶摘みも終了して、日に日に暑くなってきました・・・ そんな暑い季…
-
まずは、舞妓の茶本舗、自慢の玉露のことを・・・玉露は、日本茶の王様と言われるほどの逸品です! …