今年も販売決定!「玉露シュトーレン」

こんにちは!寒さも本番お茶が美味しいきせつです。

昨日のワールドカップサッカー日本代表が強敵ドイツ相手に大金星を上げ日本中大興奮しましたね!!

こんなに興奮するのは相手のドイツの強さが本物だから。

本日はそんなドイツでクリスマスの時に食べられている「シュトーレン」をご紹介です!

玉露シュトーレン

昨年好評につき、今年もシュトーレンを販売決定です!

シュトーレン・・・なんかすごく言いたくなりませんかシュトーレン。

「今年クリスマスケーキもう注文した?」

「今年私は、シュトーレンにしよかと思って・・」

「こんにちはお出かけですか?」

「ええ、ちょっとシュトーレンを買いに・・」

ほら・・なんとなく言いたくなる言葉ですよね(笑)

そんな言いたくなる「シュトーレン」を舞妓の茶本舗が「玉露シュトーレン」で販売。

京田辺産玉露をふんだんに使用し、お子様からご年配の方まで絶対に美味しいと思える仕上げになりました!

こだわり抜いたシュトーレン

京都府城陽市の「OHSHIMA」様とコラボさせていただきました。

OHSHIMA様のシュトーレンはお客様の声に傾け、引き算の発想で余計なものを削ぎ落して形にした唯一無二のシュトーレンです。

OHSHIMA様↓

https://www.city.joyo.kyoto.jp/joint/0000003737.html

そんなこだわり玉露シュトーレン。是非お試しください。

期間限定「玉露シュトーレン」はコチラ

 

舞妓の茶本舗のお歳暮ギフト

究極の玉露・・これが100万円の玉露です。

関連記事

  1. 玉露と煎茶

    こんにちは。舞妓の茶本舗 田宮です。寒い毎日が続いております…

  2. 究極の玉露・・これが100万円の玉露です。

    こんにちは!最近は冬の気温で吐く息も白くなり、本格的な冬の到来ですね。全…

  3. お茶屋さんはお茶オタク!?

    こんにちは(^'^)製造部松田です!3月に入りましたね。だいぶ寒さも…

  4. 日本茶セミナーをしてきました!

    ブログの更新がなかなかできずに・・・^^;新茶のシーズンも、ほぼ終わり、…

  5. ペットボトル茶と、急須のお茶の違い

    ペットボトル茶と、急須のお茶ってどう違うんですか?と聞かれることが多くなっ…

  6. 京田辺玉露で作った「玉露そば」はじめました!

    舞妓の茶本舗直営の喫茶店「MAIKO茶ブティック」では、今月より新メニュー…

  7. 宇治抹茶博、日本茶セミナー、日本茶アンバサダー …

    みなさん、こんにちは。茶ムライ(ちゃむらい)こと、舞妓の茶本舗の中坊です…

  8. 「屋敷の茶」世界一へ!

    こんにちは!松田です。この度、屋敷の茶が世界一に輝いたJapanese Te…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コーポレートサイト

最近の記事

  1. 茶カテキン類有効か。コロナ予防着手
PAGE TOP