KBS京都ラジオ「妹尾和夫のパラダイス京都」に出演

みなさん、ぎょくろうさまです!
おつかれ茶まです!
生放送のラジオ出演が終わってホッとしている、茶ムライこと、中坊です!

コロナウイルスの自粛から、少しずつ日常に戻ってきていること、うれしいですね。
とは言え、まだまだマスクは手放せないし、第二波も怖いので、引続き気をつけましょう!

予防、そして免疫力を上げることが大事なので、ぜひこれからも舞妓の茶を飲んでください!
もちろん、栄養ある食事に、睡眠も大事ですよ!

ラジオに出演



本日6月19日、KBS京都ラジオ「妹尾和夫のパラダイス京都」に出演させていただきました。
番組ウェブサイトは、こちらから ←ここからクリック!

約40分のコーナー「京都パラ塾」のゲストとして
出演させていただきました。

生放送で、10年続いている人気番組なので、
わたしの友人も毎週欠かさず聴いているようで、
行く前はガチガチに緊張していたのですが、
何とかうまく話すことできました!

それにしても、番組パーソナリティーのお二人(妹尾さん、遠藤さん)は、
さすがに上手ですね。
二人のペースにのせられて、ついつい余計なことまで話してました。。。

結婚前の妻とのことなど・・・汗

今は、Radikoというアプリで、タイムフリーで聴けるようなので、
よかったら聴いてください!

番組のブログでも、ご紹介いただきました!
ぜひご覧ください! ←ここからクリック!

では、See you Reicha!(later)

コロナウイルスと日本茶、いろいろ思うこと。

2020.6.27 Love Kyotanabe マルシェ開催!

関連記事

  1. 同志社女子大学の学生さんに向けてのセミナー

    みなさん、ぎょくろうさまです!おつかれ茶まです!最近は、ZOOM会議…

  2. 小学生対象 夏休みの自由課題って悩みませんか?

    夏休みの自由課題って悩みませんか?そんなあなたに、お茶のことを課題にしませ…

  3. 準優勝!

    こんにちは!最近、普段履いているサンダルの底に空気が入っているのか、子供さん…

  4. 「屋敷の茶」世界一へ!

    こんにちは!松田です。この度、屋敷の茶が世界一に輝いたJapanese Te…

  5. 舞妓の茶本舗、世界中へ!

    こんにちは。最近は舞妓の茶本舗では海外に羽ばたいており、世界中で「MAIKO…

  6. いま世界でも人気のお茶を使ったお菓子!

    いま、抹茶などを使ったお菓子は、全世界で人気があります!!今年の2月…

  7. 新茶の季節です。

    こんにちは。今回のブログは田宮です。寒暖差の激しい日が続いております…

  8. お茶屋さんの口癖は・・・

    こんにちは!花粉症知らずの松田でございます。いよいよ春シーズンですね…

最近の記事

PAGE TOP