とっても楽しい!「抹茶アート」

ひと味違う「抹茶」の楽しみ方として、抹茶アートをおすすめさせてもらっています!

まずは、抹茶で絵の具を作ります!

抹茶約1.5gぐらいと、水でまず練ります。
言葉では表現しにくいのですが、とろっとなるぐらいに作ってください!

抹茶を作ります!

点て方が、イマイチ分からないって方は・・・
http://www.maiko.ne.jp/study/maccha.htm

さぁ!描こう!

1で作った抹茶の絵の具をへらなどを使って、2の抹茶の上から鉛筆のようにすると、描けます!
お好きな絵を、抹茶の上で描いてください!

失敗しても、茶せんで上をこすると消しゴムのように消せます!

小学生低学年でも上手にできる!カンタン!抹茶アート!

こんな絵を描いていただけます!!
正直、わたしには絵心がありませんが、楽しい絵を描いてください!

「抹茶アート」のセミナーを行いました!

いま世界でも人気のお茶を使ったお菓子!

関連記事

  1. ひよこマルシェで、水出し玉露が人気!糖尿病にも!…

    みなさん、おつかれ茶まです!もう8月の終わりというのに、ほんと暑いですね…

  2. 水出し緑茶は夏におすすめの味わい

    水出し緑茶の魅力:お茶の美味しさをもっと手軽に水出し緑茶は、その手軽…

  3. 京都府茶審査技術競技大会

    こんにちは。年始のブログから茶香服(ちゃかぶき)の話を引っ張っている…

  4. 案外知らない日本一のこと

    こんにちは!最近手についた黒い点をマジックがついていると思って、必死に洗い落…

  5. もう半月が経ちました。

    こんにちは。舞妓の茶本舗、web担当の田宮と申し…

  6. 夏にぴったりカークボトル!!

    こんにちは~!!なおでーす(*´ω`)お久しぶり…

  7. 茶カテキン類有効か。コロナ予防着手

    2020年、ありがとうございました!

    みなさん、こんにちは。舞妓の茶本舗・茶ムライこと中坊です!今年もたい…

  8. 年に一度の大感茶祭も大詰め

    こんにちはWeb、SNS担当のMです。久しぶりのブログ更新ですが何卒…

最近の記事

PAGE TOP