かぷちーの(抹茶、ほうじ茶)新発売!!

みなさん、ぎょくろうさまです!
おつかれ茶まです!
土曜日の久しぶりの販売に、まだ疲れ気味の、茶ムライこと、中坊です。

先日のブログにも書いたように、27日の土曜日、久しぶりの対面販売でした。
「Love Kyotanabe マルシェ!in ブランチ松井山手」
コロナのこともあって、試飲試食販売はできなかったのですが、
それでもたくさんの方とお話でき、とても有意義な一日になりました!

その中には、ラジオ聴いたよとか、新聞見たよとかというお客様もいらっしゃり、
ありがたい限り!いっしょに写真撮らせてもらったりして、良い記念になりました。

うれしかったのは、舞妓の茶のある普賢寺小学校の子供さんから、声かけていただきました。
舞妓の茶本舗では、新茶を、京田辺市の小学生全員に無料配布させていただきました。
その中で、飲み方も紹介しようと、私が話している動画を小学校の授業の中で見ていただいた
みたいで、「おっちゃん(私のこと)の動画見たでぇ!!」と、言ってくれたんです。
ちょっとのことですが、とてもうれしかったです!

Love Kyotanabe マルシェのことが京都新聞にも掲載いただきました!


かぷちーの(抹茶、ほうじ茶)が新発売!


 
先週、舞妓の茶本舗の新商品が登場です!
抹茶かぷちーの
ほうじ茶かぷちーの
使いきりの個包装になっていて、簡単にお湯に混ぜるだけでできるので、
美味しいを、簡単に楽しんでいただけます!

今からの暑い時期でも、アイスでも美味しく味わっていただけますよ。
もちろん、ホットでも!

こんな動画も作成してみました!

ぜひぜひ、新発売の抹茶かぷちーの、ほうじ茶かぷちーの、お楽しみください。
ホームページからのご注文 抹茶かぷちーの ←こちらから
ホームページからのご注文 ほうじ茶かぷちーの ←こちらから

では、See you Reicha!(later)

同志社女子大学の学生さんに向けてのセミナー

大阪の「江戸三 大和屋様」でも、舞妓の茶お取扱いいただいています!

関連記事

  1. 案外知らない日本一のこと

    こんにちは!最近手についた黒い点をマジックがついていると思って、必死に洗い落…

  2. 明けましておめでとうございます。

    皆様、明けましておめでとうございます。本年もどうぞ舞妓の茶本舗をよろ…

  3. 【京田辺案内人】普賢寺ふれあいの駅

    こんにちは。今月からブログを書かせていただきます、2人目のたみやです。…

  4. さんさん山城さんで、お茶のセミナー開催

    みなさん、おつかれ茶まです!最近、子供とするキャッチボールが楽しい、茶ム…

  5. 2020.6.27 Love Kyotanabe…

    みなさん、ぎょくろうさまです!おつかれ茶まです!週初め月曜日は何…

  6. 年に一度の大感茶祭も大詰め

    こんにちはWeb、SNS担当のMです。久しぶりのブログ更新ですが何卒…

  7. 昔ながらのお茶箱

    こんにちは。12月に入って何かとバタバタしていますね。。ようやく冬ら…

  8. 隣町・井手町で、舞妓の茶本舗、販売してきました。…

    みなさん、おつかれ茶まです!37℃の灼熱にも負けずにがんばっています、茶…

最近の記事

PAGE TOP