抹茶って

こんにちは。

寒波が過ぎたと思ったらまた今週も寒波がやってくるみたいですね。
近所の高速道路も計画通行止め?をするそうな。。

さて、抹茶ブームがすごいですね。
お茶屋さんによっては購入制限があるところもありお茶屋さんにとっては嬉しい悲鳴です。(現実は嬉しいでばかりではないのですが。。)
茶筅などの抹茶道具も供給が追い付いていないですし当店でも売り切れが出ていて入荷も未定となっています。

そんなお抹茶ですが皆さんは普段お抹茶って飲みますか?
飲む方はどのように飲んでいますか?
もちろん茶筅で点てて飲む方もいらっしゃると思いますがどのくらいの方が茶筅で点ててお飲みになっているのでしょうか。
ちなみに私はほぼ毎日プロテインに混ぜて飲んでいます。

写真のようにプロテインシェイカーに抹茶を茶杓2杯分くらい入れてからプロテインを入れます。

プロテインも一応抹茶プロテインを使っています。(ちなみにメーカーはマイプロテイン)

抹茶プロテインだけだと色も汚いし薄いんですよね。。

後はシェイクするだけで出来上がり。

まあ追い抹茶をしたことで色が綺麗になったかと言われたらそまでかもですがプロテイン25g〜30gで抹茶が2g〜4g程度なので仕方なし。。
しっかり抹茶の栄養も取れるのでいいと思ってます!

こうやってシェイクするだけでできるのは簡単でいいですよね。
茶筅を出すとなるとどうも億劫になってしまいがちな私です。(あまりこういうことをお茶屋が言ってはダメなのですが)
でも日常的に抹茶が飲めたらいいですよね。

身体にもいいですし気軽に飲める方法をご提案できればと思い、ブログに書かせていただきました。
ご参考までに。

寒い1週間となるみたいですのでくれぐれもお身体ご自愛くださいませ。

それではまた。

★-_-❢

【京田辺案内人】冬って…

案外知らない日本一のこと

関連記事

  1. 小学生対象 夏休みの自由課題って悩みませんか?

    夏休みの自由課題って悩みませんか?そんなあなたに、お茶のことを課題にしませ…

  2. お抹茶の魅力

    お抹茶って、なんか堅苦しいイメージありませんか?私は、今でこそ、毎朝お抹…

  3. お茶屋さんはお茶オタク!?

    こんにちは(^'^)製造部松田です!3月に入りましたね。だいぶ寒さも…

  4. 舞妓の茶本舗あるある!

    こんにちは!最近、健康診断で身長測定の時、実は少し厚めの靴下を履きあらがった…

  5. お茶屋さんの資格

    こんにちは!最近お腹が出てきた松田です"(-""-)"9月に入り暑さ…

  6. お茶屋さんの色の認識

    こんにちは!最近独り言が増えた松田でございます!(^^)!6月に入り…

  7. 玉露とは?緑茶の最高峰と呼ばれる理由・味・種類を…

    玉露とは?緑茶の最高峰と呼ばれる…

  8. 夏の振り返り

    8月7日から暦の上では秋ですが、残暑が厳しく暑い日も多いですね。寝る時に…

PAGE TOP