玉露味のお菓子

こんにちは!舞妓の茶本舗の飯塚です。

台風直撃中に書いています。皆様ご無事でしょうか…

舞妓の茶本舗のお菓子 

世に抹茶味のお菓子はたくさんありますが、玉露味のお菓子はまだまだ少ないのではないでしょうか。

今回は玉露味のお菓子をたくさん販売している、舞妓の茶本舗のお菓子をご紹介いたします。

京田辺の玉露

まず、玉露味のお菓子をどうやって作っているか?ですが

通常の抹茶味のお菓子と同様に、玉露をパウダーにして材料に加えています。

抹茶と同様の細かいパウダーに玉露を加工するのですが、

そこで使用している玉露パウダーに舞妓の茶本舗の特徴があります。

玉露の名産地でもある京田辺にある舞妓の茶本舗の、玉露パウダーは良質なものを使用しており

抹茶にも負けない濃厚なうまみを持たせています。

抹茶に比べ、華やかな香りを持ち、同価格帯の抹茶と比べて苦味が少ないのが特徴です。

そのおかげでどの玉露味のお菓子も、やさしく食べやすい味となっています。

リニューアルして新登場!

今回特におすすめしたいのが、こちらの玉露フィナンシェ。

以前は抹茶フィナンシェを販売しておりましたが、リニューアルして9月1日より販売を開始いたします!

一緒にほうじ茶フィナンシェもリニューアルされます。

どちらもお茶の風味が濃厚で、焦がしバターとアーモンドプードルのコクや旨味が、芳醇で奥深い味わいとなっています!

ぜひ一度ご賞味ください。

#玉露 #煎茶 #オリジナル #お菓子 #緑茶 #日本茶 #フィナンシェ

世界にあなただけのお茶

混ぜたらめちゃくちゃ美味しかった話

関連記事

  1. さんさん山城さんで、お茶のセミナー開催

    みなさん、おつかれ茶まです!最近、子供とするキャッチボールが楽しい、茶ム…

  2. 究極の玉露・・これが100万円の玉露です。

    こんにちは!最近は冬の気温で吐く息も白くなり、本格的な冬の到来ですね。全…

  3. 【京田辺案内人】普賢寺ふれあいの駅

    こんにちは。今月からブログを書かせていただきます、2人目のたみやです。…

  4. 【京田辺案内人】わたしの大好きなパン

    こんにちは!暖かかったり寒かったりな3月ですね。京田辺市はまた週末暖…

  5. お抹茶の魅力

    お抹茶って、なんか堅苦しいイメージありませんか?私は、今でこそ、毎朝お抹…

  6. お茶のご飯

    こんにちは。舞妓の茶本舗の田宮です。暑い毎日ですが皆様いかがお過ごし…

  7. 玉露と煎茶・抹茶・ほうじ茶の違いを徹底比較!どれ…

    玉露と煎茶・抹茶・ほうじ茶の…

  8. 新食感!!食べたらハマる!玉露ちょこおかき(*´…

    こんにちは~!なおで~す(*´з`)お久ぶりですね♪次にお会…

PAGE TOP