混ぜたらめちゃくちゃ美味しかった話

こんにちは。
舞妓の茶本舗の田宮です。

9月になりましたね。
日が経つのは早いです。。
最近日の出が遅くなってきたのと同時に起きるのが億劫になってきました。
朝晩もちょっと涼しくなってきてますね。

さて、私は毎朝あずきを食べるほどのあずき好きで、お茶に一番合うものはあずきだと思っているのですが毎日食べているゆであずきに玉露パウダーを混ぜてみたら飛びました。

作り方というたいそうなものではないのですが今は自分の中で定番になっているのでこのようにして常備しています。

まずは適当なタッパーにゆであずきを入れます。

次に京田辺玉露パウダーを入れます。(基本的に量は適当)

次に混ぜるときにパウダーを飛びにくくするようにパウダーの上にゆであずきを乗せてサンドします。

あとはガーって混ぜたら出来上がりです。

これを冷蔵庫で保存して毎朝お猪口くらいのうつわ分だけちびちびと食べています。


焼き餅をディップしたらもう最高。。

色んな意味でお茶とあずきの相性は抜群ですね。

抹茶でも美味しいと思うのでみなさまもぜひ一度お試しください。

それではまた。

★-_-❢

 

#玉露#抹茶#パウダー#小豆#あずき#日本茶

玉露味のお菓子

舞妓の茶本舗あるある!

関連記事

  1. 新食感!!食べたらハマる!玉露ちょこおかき(*´…

    こんにちは~!なおで~す(*´з`)お久ぶりですね♪次にお会…

  2. 抹茶ぼーるちょこ

    こんにちは~!!なおでーす♪それにしても寒い日々が続いていますね(-…

  3. 抹茶のお菓子でバレンタインギフトを

    こんにちは!初め…

  4. 急須でお茶を淹れる

    こんにちは。今回のブログは田宮です。みなさんは日常でお茶を淹…

  5. 日本茶で世界平和に貢献したい!! イベント/宇治…

    みなさん、こんにちは。茶ムライ(ちゃむらい)こと、舞妓の茶本舗の中坊です…

  6. なかなか楽しい「抹茶アート」

    抹茶を点てるってどことなく難しい印象がありますよね。  でもコツさえつ…

  7. 準優勝!

    こんにちは!最近、普段履いているサンダルの底に空気が入っているのか、子供さん…

  8. ほうじ茶のお菓子

    こんにちは!なおです( *´艸`)4週ぶりですね(*'▽')春…

最近の記事

PAGE TOP