世界にあなただけのお茶

こんにちは。最近、車に鳥の糞を落とされ、洗車後2時間後に同じ個所にまた鳥の糞を落とされた松田です。

先日京都では五山の送り火大文字が行われ幻想的な風物詩がとてもキレイでした。

世界にあなただけのお茶

皆様はお茶を購入して余ったことはないでしょうか?

煎茶を購入にて、貰い物に玉露もある。だけど早く飲まないと傷んでしまう。とか、ありませんか?

そんな時、

私はオリジナルブレンドをよくおうちで試します。

 

例えば・・・「かりがね×玉露」をブレンド

     

 

本当にお好みの量で良いと思います。適量をスプーンで混ぜ混ぜして、あとはオリジナル茶の完成。

玉露の旨味が引き立て、すごくまろやかになりました。

例えば・・「ほうじ茶×玉露」

   

玉露は「味付け」的に少量で混ぜてみました。ほうじ茶の香ばしさと玉露の旨味があり、とても美味しかったです。

このように世界にたった一つ、自分だけのオリジナルのお茶を作ってみて楽しみながら飲むのもまた良いですね。

コチラで舞妓の茶本舗のお茶をご覧ください。

京都 玉露・抹茶のお取り寄せといえば|舞妓の茶本舗 (maiko.ne.jp)

#玉露 #煎茶 #オリジナル

 

 

お茶のご飯

玉露味のお菓子

関連記事

  1. 進化系!ふわふわ抹茶カキ氷

    この夏、テレビなどを見ていますと、カキ氷の話題が多いですね!しかも今までの…

  2. 茶屋の修行 茶審査技術

    こんにちは!最近、信号まちの時、青になるタイミングを見計り指パッチンをし、ベ…

  3. 夏でも冬でもグリーンティー!!

    お久しぶりです(*´з`)なおで~す(*´ω`)ほとんど休みの日に寝…

  4. お茶屋さんのゴールデンウィーク

    こんにちは。今回のブログは田宮です。長い方には10連休という…

  5. ペットボトル茶と、急須のお茶の違い

    ペットボトル茶と、急須のお茶ってどう違うんですか?と聞かれることが多くなっ…

  6. 玉露の魅力 特別な贈り物としての多彩な形態

    玉露の世界:贈り物としての特別な一杯日本茶の中でも高価な緑茶である玉露は…

  7. 京田辺まるごと体験ツアーで、玉露と抹茶の淹れ方教…

    みなさん、おつかれ茶まです!ぎょくろうさまです!コロナに負けずに、イベン…

  8. お茶屋さんと新茶

    こんにちは!最近朝ドラで涙した松田でございます!さあ、令和の時代の幕…

最近の記事

PAGE TOP